栃木県|鹿沼市|宇都宮市|子育て|クリオネ | あも~る | ばんびーに | 幼児教室|親子教室
あも~るの理念と概要
オックスフォード式プログラムとは?
コース案内
講座お申し込み案内
概要
教室の特長
コース案内
・学びの広場~知~
・学びの広場~情~
入会案内
心の相談室
卒業生の声
子育てサークルばんびーにとは
参加案内・お申込み方法
2015年度年間スケジュール
お問い合わせ
魔法の子育て令和2年度第3期募集開始
そろばん教室大好評
ヨガ・予防体操教室
子育て相談コーナー
クリオネ卒業生の声
講師・カウンセラー紹介
ブログ
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
よくある質問
クリあもチャンネル
http://cli-amo.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
お知らせ
お知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
2014年度のばんびーにの日程と内容が決まりました
2014-02-22
お待たせしました。
2014年度のばんびーにのスケジュールが決まりました。
トップページの「ばんびーに」のバナーをクリックしてね。
今月は、来週2月26日です。
かわいいお雛様を作る準備をしています。
ぜひぜひご参加ください。
お待ちしています。
参加のご連絡は、星野まで:0289-63-1665
魔法の子育て講座風景:スライドショーにいっぱい入ってるよ
2014-02-08
魔法の子育てのプログラムは、
自分で言うのもなんだが、すごい。
何がすごいかというと・・・
1歳で
挨拶ができ
指示が入り
次に何が起きるかがわかり
何よりも心が穏やか・・・
なんで乳幼児にお金をかけるの?
と普通思いますよね!!!
なぜなら、一生どのように生きるかの土台作りが
この時期だからです。
目の前の子育ていおわれていると
将来のことは考えられませんよね。、
大きくなって、心を病まないために、
犯罪者にならないために、0~3さいが大切なのです。
講座の様子を見てください。
そうそう、ホームページを見てくれた方が
体験にいらして、その場で参加を決められました。
言葉では、説明できません。
ぜひ、体験してください。
体験ご予約は・・・
0289-63-1665 星野まで
クリオネの高校受験生 全員志望の私立校に合格しました
2014-02-08
冬休み、毎日朝から頑張ったので、
力が十分につきました。
当然のこと、全員希望の高校に合格しました
何人かは、特待を授業料が大幅カット。
でも、本命は皆県立。
これからが、勝負!!!
7日には、特別選抜がありました。
聞きなれない言葉ですよね。
昨年までは、「推薦」と言われ、
学校が、推薦する子を選んだのですが、
今年は、自己推薦になりました。
その為、倍率は3倍近くになりました。
クリオネからも4人受けています。
来週の発表が楽しみです。
クリオネには、雇いの先生はいません。
憲一先生と秀子先生が
子どもの力を十分に把握したうえで
授業内容を組み立てています。
鹿沼は、遠い様に感じるかもしれませんが、
意外と近いですよ。
鹿沼の方はもちろんですが、
宇都宮・壬生などのかたも、ぜひ無料体験にいらしてください。
お問い合わせ/無料体験のお問い合わせは、
0289-63-5358 佐藤まで
そろばんを始めるのはいつ?小学入学前がお勧めです。
2014-01-13
あも~るのそろばん教室が始まって、1年半がたちました。
生徒も20人を超え、一番上級の子で4級になりました。
続いて5級が3人、6級は5人になりました。
今一番多いのは、1年生と2年生です。
お教室に来ている子は、皆算数が大好きで、事実良い成績です。
そろばんを習うと、計算の力はもちろん、集中力や
話を聞く力や、忍耐力も付くようです。
ほかのそろばん塾との違いは、
お子様の力に合わせて、いつでも受験ができること。
もひとつ言ってしまえば、
優しい女の先生が、複数いて丁寧に教えてくれること。
場所は、晃望台の足銀の裏です。
いつでも無料体験やってます。
(テキスト代として300円かかります。そろばんは、お貸しします)
火・水・木の5~7時まで。
月謝は、週1回だと4000円 2回だと6000円です。
お問い合わせ:0289-63-1665 星野までご連絡ください。
あけましておめでとうございます
2014-01-13
あけましておめでとうございます
みなさんは、どんなお正月を迎えましたか。
長男の嫁で別居をしている私は、
両方の実家で上げ膳据え膳で、おせち料理をいただいてきます。
ありがたいことです。
毎年のことですが、ゆっくりできるのは一日だけで、
二日からは、中学3年生の冬期講習です。
子どもたちは、すでに私立の試験を終え、発表を待っているところです。
先週早々から、魔法の子育ての第3期が始まりました。
各クラス限定5名です。どのクラスも若干の余裕がありますので、
今からでも、ぜひどうぞ。
詳しくは、魔法の子育て第3期生募集を見てね。
HPを見てくれている宇都宮の方へ:大切なお知らせを忘れていました
2013-12-10
すっかりお知らせするのを忘れました。
本当に申し訳ありません。
実は、今年の10
月から
コンセーレで、鹿沼でやっているのと同じ
ベービー&ママヨガの講座を開催しています。
来年度(26年4月から)も実施予定です。
詳しくは、コンセーレ コミュニティー・カレッジにお問い合わせください。
お問い合わせ:028-624-1488
栃木県青年会館 事業課
魔法の子育て25年度第3期のご案内
2013-12-09
いよいよ第3期が始まります。
魔法の子育ては、
心豊かな・思いやりのある子を育てるだけでなく、
学習の基礎力を付けることも目標としています。
素晴らしいプログラムです。
ぜひ、いらして下さい。
どのクラスも、あと1~2名です。
詳しくは、
こちら
あるいは、080ー5492-8906 佐藤まで
知ってる?45歳以上は割引だよ!!
2013-12-09
なんとディズニーのチケットが
45歳以上だと
シニアと同じ5,500円
24~5年ぶりで、ディズニーランドに行くことになりました。
チケットのことを調べていたら、45歳以上人は、
シニアと同じ5500円で買えることがわかりました。
ただし、本人で確認が取れるもの(免許証など)がないと買えません。
45歳以上の皆さん、この機会に遊びに行きましょう!!!
鹿沼で初めて育メンパパの子育て講座が始まりました
2013-07-02
先週の6月29日(土曜日)から、パパのための育児講座が始まりました。
鹿沼で初めてのパパと子どもの親子講座です。
ほぼ1回、年間8回のコースです。
6組のパパと子どもたちが参加してくれています。
ベビー&ママヨガと同じように、体あそびで始まりましたが、
さすが、パパ。
動きが大胆なので、子どもたち、「キャーキャー」大騒ぎ。
ダンボール電車は、ボロボロになってしまいました。
パパ達の触れ合いの時間も、意外に話が進んで面白そうでした。
住んでいる場所や趣味が似ていたり、
同じ悩みを持っていたり・・・・・
興味がある方は、来月7月13日からでも参加できます。
参加費用は(全額になってしまいますが)7000円です。
さとうまで連絡ください。 080-5492-8906
お待ちしてま~す。
下野新聞模擬テストを受けませんか?塾生でなくても受験できます
2013-05-20
下野新聞模擬テストの特徴
・信頼度の高いテストです
・県内最大の参加者数で、データの有効性に高い評価がある
クリオネの塾生でなくても受験できます
第1回 6月30日
・受験料 :3500円
・試験科目:国語・社会・数学・理科・英語の5教科
・申し込み方法:クリオネに直接お電話ください。
0289-63-5358
クリオネのマップは
こちら
をご覧ください。
1
2
3
4
5
6
7
8
乳幼児能力開発教室あも~る
〒322-0027
栃木県鹿沼市貝島町500-1
TEL:0289-63-1665
総合教育研究所クリオネ
〒322-0027
栃木県鹿沼市貝島町500-1
TEL:0289-63-5358
------------------------------
・
乳幼児能力開発教室
・
音楽教室
・
進学塾
・英会話教室
・そろばん教室
・心理カウンセリング
・子育てサークル
------------------------------
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
乳幼児能力開発教室あも~る
|
総合教育研究所クリオネ
|
子育てサークルばんびーに
|
魔法の子育て令和2年度第3期募集開始
|
そろばん教室大好評
|
ヨガ・予防体操教室
|
子育て相談コーナー
|
講師・カウンセラー紹介
|
ブログ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
よくある質問
|
クリあもチャンネル
|
<<乳幼児能力開発教室あも~る・総合教育研究所クリオネ・子育てサークルばんびーに>> 〒322-0027 栃木県鹿沼市貝島町500-1 TEL:0289-63-5358
Copyright © あも~る・クリオネ・ばんびーに. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン