
コロナ感染対策について
検温・消毒等を行い、安心・安全に気を付けております





鹿沼生涯学習マイカレッジ講座
はじめてのピアノチャレンジ講座
ピアノに興味を持てるか不安・・・まずはチャレンジしてみませんか?



コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
はじめての ピアノチャレンジ 講座 ※対象:3才~ 定員7人 | ¥5,900 (5回コース) ※教材費別 ¥500 | 5/20~9/30 (任意・全5回) 1回30分 | カレッジ事務局 0289-63-8360 |
楽譜の読めない初心者からのマイペースレッスン
音楽を通して子どもの五感を成長させるリトミック。
歌や楽器に直接触れるなど、様々な体験ができ子どもの感性や情緒を養う豊かなプログラム構成です。
対象年齢:3,4,5,6歳
リズムあそび
音楽を耳で聴いて、全身を使って表現し、音楽を感じ取ります。
歌をうたおう
童謡やわらべ歌を先生といっしょに歌うことで、言葉の発達を刺激します。
脳に刺激をいれる
たくさん身体をつかって、楽しくリズム遊びや動作を行い、音楽表現の基礎につながります。
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
ピアノを始める前のリトミック1 | 4,400円 教材費 900円 | 5/21~7/23 (土・全5回) 14:00~15:00 ※対象:子供(3~4才) 定員5人 | カレッジ事務局 0289-63-8360 |
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
ピアノを始める前のリトミック2 | 4,400円 教材費 900円 | 5/21~7/23 (土・全5回) 15:00~16:00 ※対象:子供(5~7才) 定員5人 | カレッジ事務局 0289-63-8360 |
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
親子で楽しく リトミックヨガ | 4,600円 教材費 900円 | 5/21~7/23 (土・全5回) 13:00~14:00 ※対象:親子(1~2才) 定員5組 | カレッジ事務局 0289-63-8360 |
※生涯鹿沼マイカレッジは、5月から始まります。
体を動かしリズム感や音感にアプローチして年齢にあった段階に合わせたテキストにて楽しく導入していきます。
6才からが発達の段階でとてもよい時期です。
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
ピアノチャレンジ コース 6才~ | <月4回 個人> ¥7,000~ ※テキスト代別 | 要相談 | 星野 0289-63-1665 |

ピアノコース
心理を勉強した講師がその生徒さんの発達段階にあわせて指導していきますので安心!!
歌ったり弾いたり、無理なく音楽を楽しく学んでいきます。
「音楽は楽しい」たくさんの成功体験をすることで自信につなげましょう。
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
ピアノコース 小学生 | <月4回 個人> ¥7,000~ ※テキスト代別 | 要相談 | 星野 0289-63-1665 |
ピアノコース 中学生 | <月4回 個人> ¥8,000~ ※テキスト代別 | ||
目指せ保育士 コース | <月4回 個人> ¥9,000~ ※テキスト代別 |
簡単な楽譜を使って最初からピアノを弾く楽しさを味わえます。
1曲好きな曲を自分の手で奏でる楽しさを感じてください。
はじめてのピアノチャレンジ
STEP1
楽譜とピアノに慣れる
楽譜の読み方、指の形や動かし方など、基本を身につけます。
STEP2
片手で演奏
簡単なメロディにチャレンジ。ゆっくりと弾けるテンポで
練習します。
STEP3
両手で弾く
両手にチャレンジします。
先生の弾く伴奏に合わせる
レッスンも行います。
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
大人の初心者 ピアノコース | <月4回> ¥10,000 <月2回> ¥5,000 | 要相談 | 星野 0289-63-1665 |
またピアノはじめようかなコース
前にピアノを習ったことがあるがまたピアノを弾いてみようかな?
またいっしょにお稽古しませんか?
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
またピアノはじめようかなコース | <月4回> ¥10,000 <月2回> ¥5,000 | 要相談 | 星野 0289-63-1665 |
ボイストレーニングコース
正しい呼吸法や発声法など
基本テクニックを身に付けたい方に最適なコースです。
童謡や演歌・フォークソング・歌曲 etc・・・
口ずさむだけでとても懐かしい思い出が浮かび、また改めて歌詞の味わい深さを感じることができます。
無理なく楽しみながらレッスンを始めませんか?
歌って楽しいですよ!
また、クラシックを学びたい方もお勧めです。
イタリア歌曲、オペラ、日本歌曲を学びたい方もOK
STEP1
腹式呼吸を身につける
正しい呼吸法や発声法を身につけて、
きちんと腹式呼吸ができるように練習します。
STEP2
基本テクニックを練習
基本である正しい姿勢や口のポジション、
言葉の表現のしかたなどを身につけます。
STEP3
体づくり
無理なく発声をするために
必要な準備運動や発声練習
から始めます。
STEP4
高音域、低音域の
発声のしかた
少しずつ音域を広げながら、
安定した音程で音を出せるように
トレーニングします。
STEP5
すてきに歌う
歌い方のバリエーションや曲に合わせられる表現力を養います。
自分の持ち曲にしましょう。
コース | 授業料 | レッスン日 | お問い合わせ |
ボイストレーニング | <1回> ¥4,000 | 要相談 | 星野 0289-63-1665 |





練習曲:学生時代、知床旅情、青い山脈、若者たち、瀬戸の花嫁など、ご希望の曲もOK。
コース | 授業料 | 時間 | 場所 | お問い合わせ |
すてきに健康とうた | 6,900円 | 5/13~8/26 (金・全8回) 10:00~12:00 | まちなか 交流プラザ | カレッジ事務局 0289-63-8360 |
昭和歌謡や動揺を歌ったり、体を動かして健康促進とストレス解消
イベント

発表会
コロナで下記に延期になりました。
2022年3月26日 13:00
ピノキオホール
みなさん発表会に向けて、頑張って練習を行ってます。
教室の特長
星野教室では、基礎を大切に、丁寧なレッスンを行っています。
幅広い年代の生徒さんがいらっしゃり、笑顔の絶えない楽しい教室です。
講師紹介
星野 敦子
声楽家。中学教諭免許。ピアノ・合唱・ヨーガ・リトミックインストラクター・認定心理士。
昭和音楽短期大学卒業後、星野ピアノ教室を設立。渡伊、ジュリエッタ・シミオナト・ジュリアーノ・チァンネッラに師事、演奏活動と後進の指導にあたる。かぬまマイカレッジで親子のための講座を開設。
子育てサークル「ばんびーに」乳幼児教室「あも~る」の代表をつとめる。
現在、音楽教室をはじめ、認定心理・音楽セラピー・リトミック・ヨガ・予防体操の指導を行う。
交通アクセス
住 所:栃木県鹿沼市東町2-5-15
連絡先:0289-63-1665