
リトミックは、スイスの作曲者ダルクローズにより、音楽大学の学生のために作られた音楽教育法です。音楽の中にある大きさや空間、テンポやエネルギー、その他の色々なことを即時に感じて表現するのが、ダルクローズリトミックです。
音楽を表現する力、それらを引き出すのは生のピアノのそっきょうえんそうにより子どもの反応をしっかり見つめた指導が必要です。(日本子ども教育センター引用)
リトミックで創造力・協調性・集中力などを育てましょう。
音楽を通して体・感覚・知的能力に優れた成長をするために、情操教育として、注目されています。
音楽を感じることが、心の教育となり、自分で考えて行動することで自立心が育ちます。さらに、たくさんの成功体験をして自信に繋がります。リトミックは優れた早期教育と考えられます。
1歳・2歳の甘えんぼさんで恥ずかしがり屋の娘が音楽を感じてどんどん一人で動き出す様子に成長をする感じて感動します。
さらに、音感・リズム感・音符も理解出来るようになり、小学生になるころには作曲や即興演奏も楽しめるようになります。音楽を通して育むことができことができる素晴らしいプログラムです。
「音楽ってたのしい」リトミックは最高の幼児教育
あも~る音楽教室が選ばれる理由
子どもの成長に合わせて、きめ細かに指導します。音楽教室講師・認定心理士・ヨガインストラクターそして、イギリスオックスフォードピープの乳幼児カリキュラムを学び、臨床心理士と日本版ピープとして、乳幼児能力開発教室あも~るにて親子のプログラムを10年間実施、子育てサークル「ばんびーに」や鹿沼生涯学習講座にて「ベビー&ママヨガ」「親子で楽しくリトミックヨガ」など2000組以上の親子と関わってきました。多くの経験と知識をベースに、みんなと楽しくリトミックします。
みんなお友達のお目めがキラキラしてきます。「先生次何やるの?」興味津々…ドンドン吸収していく様に感激です。
そして、たくさんたくさん褒めるので心身ともに成長し自信がつきます。心身ともに刺激を入れることで脳が育ち、頑張れる子に成長します。
★子どものやる気を引き出す。
★経験豊かな指導陣
★ほめてのばす
★年1回楽しい音楽会開催
★子育てに不安な時相談ができる
リトミックは「ウキウキ・わくわくテンポよくレッスンが進みます。」
おも~る音楽教室は楽しいリトミックレッスンを心がけています。
あも~る音楽教室のリトミックは、楽しいレッスンを心がけています。楽しい中にお子様の集中力や表現力が養われていきます。
1~2歳で音の高低やリズムを聴きわけられ、2~3歳で音符の区別もできるようになります。年中では即興やソルフェージュの勉強をし、年長では作曲にチャレンジもします。小さいうちから音感をつけると絶対音感がついたりします。
「音感やリズム感だけでなく、身体で体得した感覚は音楽を表現するうえで大きな力です。」
リトミックの効果として、曲の持つ雰囲気を想像したり、音の強弱を全身で表現するなど5感を刺激するリトミックを通して習得されます。
さらに、リトミックでいっぱい褒められることで自尊心がつが育ち、頑張れる子に成長します。
コース | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問い合わせ |
レッツ リトミックヨガ 8ヶ月~1才 定員:5名 | 3回 4,500円 | 3/4・11・18 11;00~11;50 | 東町教室 | 星野 0289-63-1665 |
4月のリトミック
みんな集まれ‼たのしいリトミック
参加のお友達からうれしいお話をいただきました
コース | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問合せ |
楽しいリトミック 3~6歳 定員 5名 | 3回 3,980円 (教材費220円) | 4/1・8・15 16:00~16:50 | 東町教室 | 星野 0289-63-1665 |
5月のリトミック
コース | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問合せ |
楽しいリトミック 3~6歳 定員5名 | 3回 3,980円 (教材費220円) | 5月/13・20・27 16:00~17:00 | 東町教室 | お問合せ 0289-63-1665 |
親子で楽しいリトミック
コース | 授業料 | 開催日 | 場所 | お問合せ |
親子で楽しいリトミック 1~2歳 定員5組 | 3回 3,980円 (教材費220円) | 4/1・8・15 15;00~15:50 | 東町教室 | 0289-63-1665 星野 |
親子で楽しいリトミック(鹿沼マイカレッ前期講座)
コ―ス | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問合せ |
親子で楽しく リトミックヨガ 0~1歳 定員5組 | 5回 4,600円 (教材費 900円) | 5/13~7/8 | 東町教室 | 鹿沼マイカレッジ 0289-63-8360 |
親子で楽しいリトミックヨガ
コース | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問い合わせ |
親子で楽しくリトミックヨガ 0歳~3歳 定員:8組 | 5回 3500円 | 2月13・27 3月13・27 4/10 11:00~ | 情報 センター | 星野 0289-63-1665 |
ベビーちゃんクラスのママさんからの嬉しい感想をいただきました。
ベビーちゃんママさんから嬉しい感想をいただきました
Aママさん
ママと一緒に5ヶ月から参加してます。4ヶ月もすると動きながら嬉しそうに音楽に合わせて、ピアノやスティック・タンバリンを楽しめるようになってきました。最近では、「アーウー」とお歌も少しずつ歌っているようです。
リトミックのおかげで、お家でも音楽が聞こえると「おしりフリフリ‼」リズムを身体で感じて遊んでいます。
他のお友達に会えるのも嬉しいようです。その中でたくさんの刺激を受けて成長しいる様子がほほえましいです。
これからもリトミックはを通して娘が成長していくのが楽しみです。
Bママさん
はじめのうちはボールを転がすのもできませんでしたが、回を重ねるうちに楽しそうに身体を動かしたり、ボールやスティックを動かせるようにまり「トントン」楽しそうにリズムを感じているようです。
「ドレミファソラシド~」音の高低をママのお膝に座って上がったり、下がったりや立って下から上にジャンプは大好きのようです。もっとやってコールをしてきます。リトミックの日を楽しみにしているようです。
ママもママ友に会えることも楽しみの一つです。
TEL.
0289-63-1665
new講座 英語でリトミック
コース | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問い合わせ |
英語でリトミック リトミック 8ヶ月~3歳 | <6,160円> 教材費340円 | 4/24~8/7 (月曜・全8回) 11:00~12:00 | 市民情報センター | 鹿沼マイカレッジ 0289-63-8360 |



TEL.
0289-63-1665
うきうきわくわくリトミック
リトミックはピアノなどの楽器を習う前段階として、晴らしいメゾットです。
スイスの作曲者ダルクローズガーデン考案した奥の深い教育法です。単なるリズム遊びではありません。
リトミックが注目されている理由として、音楽能力がたかまるだけではなく、リズムに合わせてステップ本当に素音符の分割も分かるようになります。2つのリズムが同時に聴こえる(ポリリズム)課題も、同時にふたつの部分を動かすことになり、脳にとっても良い刺激で、身体の発達も促します。キーボードも楽しく弾けるようになったり、いろいろな楽器に挑戦しています。難しい楽器はママに手伝ってもらって、合奏も2歳児さんから挑戦して楽しく演奏もできるようになります。
身体を動かしながら毎回積み重ねることで、目に見えない成長につながります。
Let'sリトミック(鹿沼マイカレッジ前期講座)
コース | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問合せ |
Let's リトミック (4~6歳) 定員5人 | 4,400円 (教材費 600円) | 5/13~7/8 | 東町教室 | 0289-63-8360 鹿沼マイカレッジ |
コース | 授業料 | レッスン日 | 場所 | お問い合わせ |
うきうきわくわくリトミック | 5,900円 教材費500円 | 5/13~7/8 (土曜全5回) 14;00~15;00 (2~3歳) 定員:5人 | 東町教室 | かぬまマイ・カレッジ 0289-63-8360 |